イチゴのスープ
日本でイチゴといえば「あま王」ですが、ここフランスではガリゲッタ。日本のあま王がクイーンとすれば、フランス「ガリゲッタ」はプリンセス
Mayu-Kitchen , 17/07/2015 14:59
サクランボのクラフティー
フランスの伝統菓子&デザートをつくりましょ〜!Go Go, OH!!!! すご〜い結構気合いをいれる方がおおいですが、これはそんなのゼロ。ご安心を。なんとすぐ出来ます。混ぜ混ぜ10分、あとはオーブン任せの歴史ある伝統菓子。
Mayu-Kitchen , 30/06/2015 12:56
肉食のための肉ロースト屋!
パリで1.2を争う肉専門レストラン,the Louchebem とは肉屋と言う意味の昔の言葉。パリ郊外のランジス地方に最大の卸市場が移るまでパリのど真ん中(Le Halles)、そう,この場所に卸肉屋が軒を連ねていたんです。
Mayu-Kitchen , 06/06/2015 16:44
白アスパラ
白アスパラガスが今、まさにシーズン真っ最中! 市場に行けば、店先にてんこ盛り!。うれしくなっちゃいますよね。 ドイツではアスパラ専門のスタンドが市場にでていますが、フランスは野菜売り場の真ん中にど〜んと!4月の初めはめちゃめちゃ高かったアスパラガス、値段もだんだんとお手ごろになってきました。
Mayu-Kitchen , 31/05/2015 13:05
プティポワフランセ
グリーンピース。旬のグリーンピースはフレッシュで甘い!日本ではお豆ご飯や翡翠煮(ひすい煮)でよく登場しますが、フレンチ流はこちらです。そのなも お豆フレンチ風。お豆どっさりの副菜です。
Mayu-Kitchen , 22/05/2015 16:53
フランスの卵料理!温泉卵
外国では生卵は食べていけません!と良く聞きますが、フランスでは生卵、普通にみなさん食べてます。流石に卵かけご飯はありませんが、昔からフランスの代表的デザートに使われているし、どろ〜っと温泉卵風なのを最近良く見かえるようになりました。
Mayu-Kitchen , 12/05/2015 16:33
鱈のアクアパッツァ
Mayu’s KitchenのMayuです。 鱈といえば、鍋ですよね〜。いっつも鍋、鍋、鍋。。。飽きてしまったらこちらをどうぞ。鍋よりも簡単! だってフライパンでできるもの。しかも10分。
Mayu-Kitchen , 05/05/2015 09:34
肉味噌とポワローネギのタルト
外国人が集まるパーティのおもてなしに大活躍のタルト。いえいえ、パイ? だって中身はみんな大好き”肉味噌”だもの。肉たべれないちゃん!以外はみんな好き。”肉味噌嫌い”にな人なんている? いないでしょ〜。
Mayu-Kitchen , 27/04/2015 08:14